効率的に基礎代謝を上げるには?ノート

男性の方でも女性の方でも基礎代謝をアップしていく事はダイエットから冷え性や生活習慣病の改善、免疫力がアップして健康的な体になれるなど様々なメリットがあります。 このブログでは効率的に基礎代謝上げるためにはどうしたらいいのか?について紹介しています。

基礎代謝を上げるストレッチのやり方!簡単で効果的なものは?

 

どうもこんにちは、めたぼんです。

 

よく基礎代謝上げると
太りにくくなるといった話をよく耳にします。


基礎代謝とは簡単に書いてしまえば

 

動かずじっとしている状態でも
生命維持に必要な分のエネルギーが
勝手に消費されていくエネルギーの事を指します。

 


パソコンとかでも
スイッチをオンにして

何もプログラムを動かさずに
放置していたとしても

 

最低限のプログラムが動いていたりや
電気などは消費されていますよね。

 

ああいった感じです。

 


なので何もしていなくても
消費されていくエネルギーの基礎代謝
アップすれば

 

それだけ太りにくい
日常的に身体が温まっていて

調子が悪くなりにくいといった
良いサイクルを生み出していくことができます。

 

今回はそうした基礎代謝を上げる
ストレッチのやり方について

お手軽で簡単なものを
紹介していこうと思います。


基礎代謝を上げるストレッチのやり方!簡単で効果的なものは?】

基礎代謝を上げるストレッチ・どこをストレッチするといい?」

基礎代謝をアップしていくといっても
闇雲に全身くまなくストレッチしていくのは
ちょっと効率が悪いですよね。

 

時間そんなに取れない人もいるでしょうし。

 


効率的に基礎代謝を上げていくうえで
ストレッチしていきたい身体の部位は

 

「肩甲骨」「骨盤」「股関節」

 

とこの3つがポイントになってくるといいます。


それではそれぞれ
基礎代謝が上がっていく理由や
ストレッチのやり方について見ていきましょう。

 

「肩甲骨をほぐすストレッチ」

f:id:rune1215:20180308183553j:plain

肩甲骨の周辺は
上半身の重要な筋肉や関節
血管などが集まっていたり

 

背中、胸、お腹や腰回りと
連動している箇所も多いので

 

肩甲骨まわりをほぐして
血流を循環させていくと

肩こりや背中のこりの改善
姿勢やゆがみの改善など

 

身体に良い影響がたくさん出てくるといえます。

 

 

「ストレッチのやり方」

① 両足を肩幅くらいに開いて
  両腕を上に伸ばして手をねじるようにして 
  合わせる

 

② その状態で上半身をゆっくり
  左右、後ろと倒していき
  
  右回り、左回りと回していきます。
 
  
下記の動画が参考になると思います。

 


肩甲骨ほぐしでダイエット効果を上げる

 

「骨盤をほぐすストレッチ」

f:id:rune1215:20180308183939j:plain

 

身体のほぼ中心に位置する骨盤は
肩甲骨と同じように

腹筋や背筋、大殿筋といった
身体にとって重要な筋肉が集まっていたり

 

日ごろから上半身を支えている
座っている時にもバランスや

正しい姿勢を保つといった
重要な役割を担っています。

 


骨盤周辺の筋肉をストレッチで
柔らかく緩めていく事によって

 

お腹周りの代謝をアップしたり
身体全体のゆがみが

改善されていくといった
効果などが期待できます。

 

 

「ストレッチのやり方」

① 両足は肩幅くらいに開いて立ちます。

 

② 頭はなるべく動かさず
  腰に両手を当てて、腰だけを
  前後左右ゆっくり回していくイメージで
  
  時計回り、反時計回りと回していきます。
  
  
フラフープを腰で回していく時の
動きに近いですかね。

 

あの動きの
かなりゆっくり動かすバージョンと思って
ストレッチしていくといいでしょう。

 

こちらの動画も参考にどうぞ~。

 


骨盤ストレッチ① かたい体はダイエット成功ならず

 

 「股関節をほぐすストレッチ」

f:id:rune1215:20180308184101j:plain


ダイエットとか運動していくと決めた際に
意外と意識が向かなそうなのが

 

「股関節」

 

なんじゃないでしょうか。

 


しかし股関節って身体の中でも
かなり重要な関節・・というか
一番大切といってもいい関節だったりします。

 

 

股関節は胴体と両足とを繋いでおり
歩く時とか筋トレとか走る時などなど

そういった時の動きの全体重を支えて
身体の曲げたり伸ばしたりなどの運動を
サポートしてくれているんですね。

 


あまり運動していない状態が長く続くと
股関節まわりの筋肉が固くなっていきます。

 

股関節の筋肉が固い状態だと
周辺の筋肉がその状態を
カバーしようとするので

 

徐々に姿勢が歪んだり
傾いていったりしていきます。

 

そうなると

 

 

・腰痛

 

・関節痛

 

・肩こり

 

・下半身の血流が悪くなる

 

・足がつりやすくなる

 

・猫背になりやすくなる

 


などなど健康面と美容面に
結構な悪影響が出てきます。

なので日ごろから股関節をストレッチして
柔らかくしておくことは大切なんですね。

 

 

「ストレッチのやり方」

① 床にあぐらをかくような感じで座り
  両足を合わせます。
  
  両手は両足を包むように
  固定しておくといいでしょう。


② 股関節が開いている感じを 
  イメージしつつその状態で
  
  膝を床に近づけつつ
  左右にゆらゆら身体を傾けます。

  これを何回か繰り返しましょう。

 


もしくはこういったやり方も・・・

 


① 仰向けに寝た状態で足を伸ばして
  片足を天井に向けて伸ばします。 
  この際、もう片方の足は伸ばしたままです。
 
 
② 次に天井に上げた方の脚を
  ゆっくり大きく5回位回していきます。

  この時股関節部分がしっかり伸びている事を 
  意識しつつ回していきましょう。

 

③ 5回位回したらほんのちょっと休憩。

  休憩したらまた同じ脚を天井に伸ばして
  先ほど回した方向とは逆方向に5回
  回していきます。

 

このくだりが片方の股関節のストレッチとなるので
もう片方の脚も同じようにストレッチしていきましょう。


こちらの動画も参考にどうぞ。

 


股関節ストレッチ 柔らかい体でダイエット効果を上げる

 

 「基礎代謝を上げるストレッチのやり方!簡単で効果的なものは?まとめ」


はい、というわけで基礎代謝を上げる
ストレッチのやり方について見ていきました。


ストレッチをやっていくうえで
おすすめと言える時間帯は
お風呂上りですかね。

 

お風呂上りは全身の血行が
一番良い状態になっているはずですし

筋肉もほぐれているので
ストレッチしやすいメリットもあります。

 


ストレッチは1回2回やっただけでは
その効果を実感しにくいですから

簡単なものでもだいたい3ヶ月は
継続して行っていくようにしましょう。

 

何事も継続が大事です。

ではでは~